紙を使った制作は、1992年くらいから始まりました。そのきっかけは、結婚にありました。

生活の場は東北の山間部にある禅寺。結婚の時期も丁度戦後50年頃で、法事が多くとても忙しい毎日でした。日々何か形あるものを創るわけでなく、思考するでもなく、ただただ大勢の方の接客と境内掃除・食事支度に明け暮れておりました。そして、結果的に殆ど外出することもない生活になっていました。

そうなってみると、外から来る人や物の動線みたいなものを感じはじめたのです。毎朝必ず届く新聞、郵便物やいただきもの等、途切れることなくやって来ては消えていきます。私の周りでいつも物が動いているのです。もともと布を使って制作していたからでしょうか、繊維素材の動きが気になり、お供え物の包装紙に目がとまりました。この使用済み包装紙達はとても丈夫で色が豊富でした。この紙を使って何か創れないか、と考えていましたが、集中力が必要な作業、場所を取る作業では、私がこの寺で暮らすということが成り立たないのです。そこで考えたのが、単純な作業の繰り返し。最初はどうなるのか見当もつきませんでしたが、日記を付けるように、一瞬々々の私を刻みこむように紙縒を作りはじめました。
 
紙縒なら大量に作っても保管に場所を取らない、一作業が十数秒でキリがつきます。というわけで、その時の条件を満たしたかたちでの制作が始まったのです。さまざまな処からやって来た紙が私の手の中で縒られ、そしてその創られた紙縒が手を離れ、新たに人と出会ったり、また私に語りかけるようにもなりました。
「我々はあなたの時間そのもの、心そのもの、そして様々な出会いそのものなのです。」
「私達の中にはあなたの全ての不平も、祈りも夢も、つまりあなた全てが含まれているのです」
 
それらはけっして一様でなく特定の私をも表していないかわり、全ての人々に共通する何ものかをあらわしているように感じました。

作品を制作するということは、生命を維持するのには全く不要の行為です。しかし私にとっては、日々のあらゆる自分を確認する行為であり、またそれを発表するのは、出来上がった物を見て頂くというよりも、むしろ今見てくださっているあなたと「共鳴したり、共振したり」したいという思いからなのです。

2005年 1月    石 田 智 子

 

Copyright (C) 2002-2006 Tomoko Ishida. All Rights Reserved.